先日パーソナルカラー診断の無料モニターに行った話をしましたが、
その際にも話した通り、プロの診断って1万円超えが大半で、高いと3~4万円しますよね…。
「自分に似合う色が分かれば、服やコスメを買うときの失敗が減る」と考えれば
長期的に見ればお得なのですが、中々踏み出せないところ…。
というわけで、私がPC診断を受ける際に調べた、
1万円以下で診断してもらえる場所をご紹介!
サロン・百貨店のサービス(診断内容)、時間、金額、予約方法をまとめています。

実際にドレープ(布)を当てると顔色が変わるのが分かります…!
何より、客観的な目で似合うものを見てもらえるのが良いところ!
対面で診断してくれる・金額以上にお得なサービスだと感じたところを
厳選しました!
お得にパーソナルカラー診断を受けたい人の参考になれば幸いです。
(2021年4月、追記&情報更新しました)
大阪
心斎橋・スタイルクリエーション
- 診断内容:パーソナルカラー診断
- 診断時間:40分~70分(予約日・時間によって異なる)
- 金額:無料(色見本カード付)
- 予約方法:スクールのブログで不定期募集される。メールで予約。
こちらは先日のレポで詳しく挙げたサロン様です。
プロのコンサルタントを目指す受講生の方の診断を無料で受けることができます。
プロの講師の方のショートコンサルティング付き!
募集は不定期で、ブログで募集記事が公開されます。
一か月に10枠くらいと枠が少ないですが、無料なのが嬉しいポイント。
天王寺・OFFICE RISE(オフィスライズ)
- 診断内容:パーソナルカラー診断(16分割対応)
- 診断時間:60分(ベーシックコース)
- 金額:8,800円(布見本付き)
- 予約方法:サロンHPで予約日公開→フォームより予約(先着順)
4シーズンをさらに細分化した、16分割の診断で詳しく似合う色が知りたい!
という人におすすめ。
ベーシックコース(一番安いコース)であっても16分割で診断。
似合う色のコスメでフルメイクをしてくれるそう。
このお値段にして、かなり充実した診断ではないかと思います!
南森町・カラリズム
- 診断内容:パーソナルカラー診断
- 診断時間:60分 (ベーシックコース)
- 金額:8,000円(カラーカード付)
- 予約方法:メールにて希望日を問い合わせ→予約
ベーシックコースであっても、ドレープ診断・似合う服のアドバイス・
リップ&チークのポイントメイク付き、と充実の内容。
11:00~/12:30~/14:00~
平日・土日祝とも上記の中から選択し、希望日をメールする形です。
コロナの影響で夜の診断は中止しているそう。再度変更があるかもしれません。
http://colorism-life.com/lesson/personal.html
阪急池田・ワタシイロ【2021年休止中】
- 診断内容:パーソナルカラー診断
- 診断時間:1人2時間、ペアレッスン3~4時間
- 金額:1人9,500円 ペアレッスン1人あたり8,500円
- 予約方法:サロンHPの問い合わせフォームから予約
個人でされているサロンですが、一人で受けても1時間当たり4,250円と、
お得度はかなり高いです!
普段使っている服やメイクアイテムを持参可能で、アドバイスを下さるそう。
4人までのグループレッスンができて、ペアやグループだと割引があるので
友達と一緒に受けるとかなりお得に、長時間パーソナルカラーや
自分に似合う色についてじっくり学べるのではないかと思います!
☆現在休止されており、再開は未定です。

梅田・わさびラボ
☆2021年、HPにPC診断の記載が無くなっています……。現在はされてないかも。
- 診断内容:パーソナルカラー診断
- 診断時間:90分
- 金額:9,900円(税込) (アドバイスシート、色見本カード付)
- 予約方法:HPの予約可能日程を確認→申込フォームから申込
ベーシックカラー(黒、茶、紺など日常でよく使う色)を
きめ細かく診断してくれるのが、特徴の一つ。
予約可能日時が少ないので、すぐ予約が埋まってしまうかもしれませんが、
梅田や大阪駅から歩いて行ける抜群の立地なのが最高。

京都
烏丸・ic light
- 診断内容:パーソナルカラー診断+ポイントメイク
- 診断時間:60分
- 料金:スクールモニター3,000円・通常6,500円
- 予約方法:サロンHPの予約フォームから予約
かなり口コミも高く、破格で診断が受けられるサロンです。
モニターの場合は、スクールの受講生さんの診断+オーナーの先生の最終チェック、という形。
簡単なポイントメイク付きです。
通常の場合は、4シーズン分類に留まらず似合う鮮やかさや明るさで分ける12分類の診断や、
ポイントメイク、カラーカードやメイクのリストを頂けると充実の内容。
骨格診断・顔タイプ診断も別料金ですが実施されています!
また、系列店が大阪・堺にもOPENしたため大阪の方にもおすすめです。

四条・33号室
(追記)2021年現在、料金が19000円になったため候補から外しました。
- 診断内容:パーソナルカラー診断+ポイントメイク
- 診断時間:90分
- 料金:9,000円(ペアで診断の場合、1人につき1,000円引き)
- 予約方法:サロンHPの予約フォームから予約
4シーズンに加え、似合うトーンやベストカラーを教えてもらえるサロン。
時間内であれば、チークやリップを2~3色試せるそう。
カラーカード・アドバイスシート・全15ページのオリジナルカルテ・フォローメールと
特典も充実しています。
JR京都伊勢丹
- 診断内容:パーソナルカラー診断
- 診断時間:45分
- 料金:3,300円
- 予約方法:予約用メールアドレスに希望日時を送信
百貨店内のサービスで診断が受けられます。
追加料金1,100円で45分のアテンドサービスが受けられるので、
同行ショッピングに興味がある、実際に自分で似合う服を選べるか不安、
という人にもおすすめ。
同額で骨格診断コース、5,500円で顔タイプ診断コースもあります。
神戸
三宮(元町)・selene
- 診断内容:パーソナルカラー診断
- 診断時間:60分
- 料金:4,000円
- 予約方法:メールまたは電話予約・ホットペッパービューティーから予約可能
ペア診断だと1人3,500円から受けられる、圧倒的安さのサロンだと思います。
さらに、 パーソナルカラー診断と、骨格の特徴などを見るパーソナルスタイル診断の両方を
見てトータルコーディネートを提案してくれる、
「イメージコンサルティング」も180分9,000円なのでとってもお得!
ホットペッパーで口コミも多くあるので、参考になります。

御影・スタジオ オプレイズ カラースクール
- 診断内容:パーソナルカラー診断
- 診断時間:60分
- 料金:5,000円
- 予約方法:HPの問い合わせフォームから予約
毎週土・日のみ実施されています。4シーズンのカラーチャート付き。
自分のシーズンの色の中でも、どの色が一番なのかまで徹底診断するとのこと。
メイクカラーやコーディネートも教えてもらえます。
三宮・COLORS MOTOKO
- 診断内容:パーソナルカラー診断
- 診断時間:60分
- 料金:6,000円
- 予約方法:HPの予約フォームから予約
診断結果は、特徴や似合う色などをまとめて、メールか手紙で送ってくださるとのこと。
フォローアップレッスンという別のサロンでPC診断を受けたものの
自分に合うスタイルが分からない人向けのメニューもあります。(5,000円/60分)
また、比較的リーズナブルな金額で出張なども行っているサロンなので、
自宅でPC診断を受けたい人や移動が難しい人にもおすすめです。

関西に複数店舗あり
梅田/天王寺/阿倍野/河原町・エチュードハウス
- 診断内容:パーソナルカラー診断
- 診断時間:45分
- 料金:2,000円
- 予約方法:アプリから予約(毎月25日から翌月分予約開始)
現在予約が一瞬で埋まってしまうという
韓国コスメブランド・エチュードハウスの店舗で行われている診断。
関西では、梅田のEST/ルクア・天王寺ミオ・109ABENO・河原町オーパの店舗で
受けることができます!
機械で肌色を診断後、ドレープ診断をして、
エチュードハウスのコスメでメイクしてくれるという、2,000円にして
かなりお得なサービスです。
心斎橋/梅田/京都/神戸・大丸
- 診断内容:カラータイプセミナー
- 診断時間:60分(4人で)
- 料金:5,500円
- 予約方法:大丸松坂屋アプリから予約
大人気で予約戦争だった大丸のパーソナルカラー診断サービスがリニューアルされました。
その名も「ファッションナビ プレミアム」
関西では、心斎橋・梅田・京都(四条)・神戸の大丸で受けることができます。
少人数で似合うカラーを学べるセミナー。診断結果をもとに他の方との違いを楽しめる
サービスですが、1人15分程度と考えると、
詳しい診断は期待できないかな……と思います。
パーソナルカラー・骨格・顔タイプの3診断を受けられるコースもあります。
13,200円/120分と少し予算オーバーですが、一気に知りたい人にはこちらがおすすめ。

目的別・1万円以下のサロンの選び方
沢山あるのは分かったけど、どれを選べばいいのか……という方に向けて、
ざっくり目的別に、おすすめのサロンをご紹介しておきます!
※予約の取りやすさは加味しておりません。また、上記で紹介した
全サロンを分類したわけではありません
(どの目的にも当てはまらないかな、と個人的に感じたサロンもあるため)。
とにかく安く・手軽に!
①心斎橋・スタイルクリエーション 無料
②梅田/天王寺/あべの/河原町・エチュードハウス 2,000円
③烏丸・ic light 3,000円(モニター)
④JR京都伊勢丹 3,300円
長時間じっくり診断してほしい
①三宮・selene 180分/9,000円(骨格診断を含むコンサルティングコース)
4シーズンより詳しい分類が知りたい
①天王寺・OFFICE RISE(オフィスライズ) 16分割で診断
②烏丸・ic light 12分割で診断(通常料金の場合)
まとめ
自分の予約できる曜日や、行きやすい場所だけでなく、
自分が知りたい目的に応じて、サロンを選ぶ参考になれば幸いです。
診断してくださるサロンのHPや先生のブログを見て、ファッションに強そうとか
メイクに詳しそうとか、自分の求める情報を持っていそうなサロンを探すのもおすすめです!
最後までご覧いただき、ありがとうございました(*^^*)
スタイルクリエーション様でのパーソナルカラー診断の様子もレポしております。
このサロンの無料モニターってどんな感じ?と疑問に思っている人は是非!
コメント