同棲をしている皆様、お二人暮らしの皆様、家計管理はどうしていますか?
なかなかお金の話は聞きづらいので……。
ごく一般的なアラサー夫婦(カップル同棲から4年)の生活費予算と、
二人のお金の管理方法を公開します!
共通口座を作らず、アプリだけで管理していますので、
これから同棲のお金を管理する方、同棲の生活費管理を見直したい方の
参考になれば幸いです。
お金に関するモデルケースなんて、なんぼあっても困りませんからね
共同口座を作らない
よく同棲の家計管理で紹介されるのが「共通の口座を作る」という方法ですが、
これは私たちの支払方法に合わないため作っていません。
私たちは現金以外の支払いをすることが多いし、クレジットの家族カードを使うにしても
自分の支出と二人の支出で、わざわざカードを分けるのが煩わしく……。
(PayPayしか使えない店もあるし)
また、家賃は全額相手、生活費は私、みたいな分け方だと、変動する生活費の金額によって
どちらかが損してしまうのが嫌だったので、それもしていません。
我が家の家計管理について
我が家では同棲を始めた4年前から変わらず、
私が家計簿アプリをつけて、アプリ内で管理しています。
お金が好きで家計簿をつけるのが趣味なので、管理はワンオペ
(嫌いな人たちの励みにならずごめんなさい……)
毎月の予算
予算を話し合って決定し、毎月決まった額の中でやりくりします。
今のところ、毎月家賃と別に、生活費として夫3万 妻2万。内訳はこんな感じ。
我が家の予算項目 | 家賃 | 水道光熱費 | 食・日用品費 | 合計 |
夫の負担 | 6割 | 1万 | 2万 | 家賃の6割+3万 |
私の負担 | 4割 | 1万 | 1万 | 家賃の4割+2万 |
合計 | 2万 | 3万 | 家賃+5万 |
デート代は予算に含めず別途管理。家賃と生活費の負担分以外は
お互い自由に使いましょう!というスタイルです。
家賃と生活費の負担額の差は、①収入の差 ②食事量 ③住宅補助
を加味して、お互い納得の上決定。
生活費の予算は同棲を始めたころから数回変更し、落ち着いています。設定基準は以下の通り。
水道光熱費⇒私の住む地域では真夏・真冬でもオーバーしない金額設定(暑さ・寒さを我慢したくない)
食・日用品費⇒外食を月2~4回に抑えたら達成できるくらいで割とシビア。お互いのランチ代は別。
食費に関しては、飲み会や残業で頻繁に「今日は夜ご飯なしで」が
発生するので、ぎり達成できてる感じです。
2人の支出の把握
共同口座なしで、負担金額をどうやって支払うのか……
一旦お互いが自腹で立て替えるイメージで管理しています。
毎月、二人が生活費にどれだけお金を使ったか、それぞれレシートを1か月分保管して管理。
(レシートを出し忘れ、メモらなかった分は自腹!(笑) 会社の経費精算みたいな感じ)
100均のケース 上段が夫が支払った分、下段が妻が支払った分
月末にそれぞれが支払った(立て替えた)金額を集計。
これが、2人の1か月分の食・日用品費になります。
夫へ差額を支払う
夫の口座から家賃・水道光熱費が引き落とされるので、
月末に私の負担分を、夫へ送金します!
振り込むのは、「(家賃+生活費2万)ー(今月私が立て替えた金額)」
家計簿アプリへ入力
①収入の項目:二人の生活費予算(夫3万、妻2万)を入力
②支出の項目:集計した食・日用品費と、支払った水道光熱費(各社HPで見られる)を入力
毎月、今月の収支と、これまでの残高を共有します!
慣れてしまえば、家計管理にかかわる時間は毎月30分程度です!
予算との差額は
毎月差額はそのまま置いておいて、高価な買い物(家電など)が
発生した際に充当します。
基本毎月少し余って、積み立てていくイメージです。
高額な支出が発生し、ものすごく赤字になったときは、
折半で追加でお金を出し合うかどうか、その都度話しあって決めています。
実際、食・日用品費は月3万以上使うけど、
光熱費は2人で1万円くらいの月もあるのでほぼ黒字!
まとめ・きっちりしすぎなくていい
我が家の、同棲の生活費予算と、その管理方法について紹介しました!
まとめると以下の通り。
- 月末に、生活費としてお互いが立て替えたレシートを、それぞれ集計。
- 家計簿アプリに、収入(2人の生活費負担額)と、支出(食日用品費+水道光熱費)を入力。
- 家賃光熱費を引き落としている夫の口座に、(私の負担分ー立替分)を送金
レシートはその都度アプリに入力してもいいですが、
すぐ忘れるので、まとめて月末にレシートを足し算して終了!にしています。
また、少額だったら「今回はおごるね」「家計に入れなくていいよ」というやり取りを
頻繁に発生させているので厳密にすべての支出を把握しているわけではないのですが…。
いまの私には管理方法が性に合っていて長く続いていますし、
アプリで赤字・黒字が見えるので、高額家電を買うモチベに繋がっています!
夫婦や同棲の家計管理でお困りの方に、何か参考になれば嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!
ご質問等あれば、お気軽にX(@cosme_pon)でリプください!
コメント